先頭に戻る
/content/maximintegrated/ja/products/power/battery-management

ポータブルおよびウェアラブル機器の普及が進んでいるため、安全、セキュア、および効果的なバッテリマネージメントソリューションの必要性がますます重要になっています。マキシムの広範なバッテリマネージメントソリューションのポートフォリオには、バッテリチャージャ、残量ゲージ、識別(ID) IC、および認証用ICに加えて、バッテリモニタ、プロテクタ、およびセレクタも含まれています。これらのソリューションはポータブル製品のコストを削減し、スペースを節約し、バッテリ寿命の大幅な延長に役立つとともに、それらをより安全にします。

バッテリチャージャ

マキシムのバッテリチャージャは、高効率、低発熱、および高集積を小型サイズで提供し、ポータブル機器に最適です。最新バッテリーチャージャのスペックはこちらから。

バッテリ残量ゲージ - ガスゲージ

高精度バッテリ残量ゲージは最高のユーザー体験のために必要で、バッテリの充電状態(SOC)についての重要な情報を提供します。マキシムのバッテリガスゲージは、10億台以上のデバイスでの使用実績があります。

バッテリモニタ、バッテリプロテクタ、およびバッテリセレクタ

バッテリモニタはバッテリ安全性を提供します。バッテリプロテクタはバッテリへの損傷を制限します。これらがどのように役立つかご覧ください。

バッテリ認証およびID

バッテリIDとバッテリ認証ICシステムは、認定バッテリを検出した場合にのみ電源をイネーブルすることで製品の安全性を確保します。

USB-Cソリューション

マキシムのUSB-CおよびUSB-C Power Delivery設計用の広範なIC製品には、チャージャ、コンバータ、コントローラや電力経路および保護デバイスが含まれます。
参照: 
USB製品

注目のビデオ


MAXREFDES1277を使用してセルバランシングを実行しフォルト条件を設定する方法、パート2
4:55 August 02, 2021


高精度の残量ゲージによってバッテリの安全性とユーザー体験を向上
32:15 April 02, 2021


MAXREFDES1277を使用してバッテリパックの電圧、電流、および温度を測定する方法、パート1
4:59 July 20, 2021


2レベルプロテクタおよびSHA-256認証内蔵1セルModelGauge m5 EZ残量ゲージのMAX17301とMAX17311のご紹介
10:50 August 21, 2019


マキシムのModelGauge m5技術の基礎入門
11:05 November 30, 2020


USB Power Deliveryによる急速充電
10:13 March 15, 2021

注目の技術資料

ホワイトペーパー

Technical Documents Accurate Technology for Easy, Secure Fuel Gauging You Can Trust

Technical Documents How Secure Fuel Gauges Can Prevent Battery Counterfeiting

技術資料

*必須

技術資料

表示: 表示トップ 100 結果 全て表示 結果

型番 タイトル ドキュメントの種類 日付

お客様の声

Design Solution Zivix LLC

Design Solution Equine SmartBits

注目のブログ

Idea to IoT Product in Just Days? Talk to zGlue

Accurate, Wrist-Based Heart-Rate Monitoring—Six Months Faster

Your Guide to the Advantages of Pack-Side Fuel Gauging

最新ブログ

ワイヤレスAndroidヘッドフォンから高精度のバッテリSOCデータを提供する

October 04, 2021

機器のバッテリと充電ケースは、長時間の動作を提供するのに十分なエネルギーを備えているでしょうか?

Wearable Flags Health Changes in Seniors Via Biosensors and Predictive Analytics

December 15, 2020

Learn how CarePredict is giving seniors and their loved ones peace of mind with its wearable health-monitoring solution, designed with Maxim Integrated ICs.

Keep Hackers’ Hands Off Your Battery Packs

December 01, 2020

Watch this short video to learn how a battery fuel gauge IC with authentication prevents battery pack cloning. Test-drive the IC with the eval kit from Maxim Integrated.

Are Biometric Sensors the Key to Healthier Horses…and Humans?

December 01, 2020

With its biometrics sensing technology integrated into horse bridles, Equine SmartBits aims to enhance equine health and performance. Learn more from the blog.

CES 2020で体験いただいたワイヤレスバッテリマネージメント

January 24, 2020

バッテリパックの安全性を維持するには、高速かつ高精度のバッテリマネージメントシステム(BMS)が必要です。マキシムには、BMS技術を含む車載設計の専門技術に関する長い歴史があります。

Your Guide to the Advantages of Pack-Side Fuel Gauging

January 21, 2020

Get better battery state-of-charge (SOC) accuracy in a smaller fuel-gauge solution with pack-side fuel gauging. Read the blog to learn more.

エアギターを現実のものにする電子楽器

November 28, 2019

ミネソタ州ミネアポリスに本社を置くZivix社は、電子楽器のラインナップでミュージシャンを教育し力を与えるという使命に取り組んでいます。

バッテリマネージメントの課題に関して知っておくべきこと

November 15, 2019

ポータブル電子機器を設計するエンジニアにとって、バッテリマネージメントはより深刻な課題をはらんでいます。機器はますます小型化しており、それはバッテリ容量に影響を与えます。

バッテリ残量ゲージを使ってユーザーの信頼を築く方法

November 15, 2019

スマートフォンのメーカーが、経年劣化したバッテリに対応するために旧型モデルの動作速度を落としているというニュースをお聞きになったと思います。目的は、バッテリが古くなったスマートフォンが突然シャットダウンするのを防ぐことです。

特性評価を行うことなくバッテリ動作時間を向上する

November 15, 2019

スマートフォンのバッテリ残量表示が残り30%を示している場合、充電器を使わずにそのまま大口のクライアントに重要な案件で電話をかけても絶対に大丈夫だと思うかも知れません。しかし、バッテリの残量が実際にはわずか5%で、重要な会話の途中で携帯が切れてしまったらどうでしょう?

注目製品

MAX77757 3.15A USB Type-C自律型チャージャ、JEITA準拠、1セルリチウムイオン/LiFePO4バッテリ用

MAX77757 3.15A USB Type-C自律型チャージャ、JEITA準拠、1セルリチウムイオン/LiFePO4バッテリ用

MAX77757はスタンドアロン3.15Aチャージャで、USB Type-C® CC検出を内蔵し、JEITAに準拠し、リバースブースト機能に対応します。急速充電電流は抵抗で容易に設定することが...
  • 保護:最大16V
  • 入力動作電圧:13.7V (max)
  • 充電電流:3.15A (max)
  • 放電電流保護:6A
    • ファームウェアまたは通信不要
    • USB Type-C用のCC検出内蔵
    • 旧来のSDP、DCP、CDP、およびDCDタイムアウト用のBC1.2検出内蔵
    • 一般的な独自規格チャージャタイプ用のUSB検出内蔵
    • 自動入力電流制限設定
    • 適応型入力電流制限(AICL)による入力電圧安定化
  • リバースブースト機能:最大5.1V、1.5A
  • 完了電圧
    • 4.1V~4.5V (リチウムイオンおよびリチウムポリマーバッテリ用)
    • 3.6V/3.7V (LiFePO4バッテリ用)
  • 安全性
    • 充電セーフティタイマ
    • NTCサーミスタによるJEITA準拠(MAX77757J)
    • NTCサーミスタによるHOT/COLD充電停止(MAX77757H)
    • サーマルシャットダウン
  • 全機能の端子制御
    • 抵抗で設定可能な急速充電電流
    • ENBST端子によってリバースブーストをイネーブルおよびディセーブル
    • STAT端子によって充電状態を表示
    • INOKB端子によって入力パワーOKを表示
    • THM端子によって充電をディセーブル
  • 電力経路内蔵
  • バッテリ真の切断FET内蔵
  • 24ピンFC2QFNパッケージ(3mm × 3mm)
MAX17852 14チャネル高電圧、ASIL D、データ収集システム、電流検出アンプ内蔵

MAX17852 14チャネル高電圧、ASIL D、データ収集システム、電流検出アンプ内蔵

MAX17852は、高電圧および低電圧バッテリモジュール管理用の柔軟なデータ収集システムです。このシステムは、14セルの電圧、1つの電流測定、および4つの温度またはシステム電圧の組み合わせを完...
  • AECQ-100 Grade 1温度範囲:-40℃~125℃
  • 動作電圧:65V
  • 超低電力動作
    • スタンバイモード:2mA
    • シャットダウンモード:2µA
  • 冗長ADCおよびコンパレータ収集
  • セルおよびバスバー電圧の同時収集
  • 14のセル電圧測定チャネル
    • 精度:1mV (3.6V、25℃)
    • 精度:2mV (5℃~40℃)
    • 精度:4.5mV (-40℃~125℃)
  • 14のセルバランシングスイッチ
    • ソフトウェアで設定可能なバランシング電流:300mA以上
    • 最適化された運転時(AUTOBALSWDIS)および駐車時バランシングモード
    • 個別のセルタイマーによる自動バランシング
    • セル電圧による自動バランシング
    • 緊急放電モード
  • 低ノイズ電流検出アンプ
    • 分解能:5mA (利得 = 256)
  • 4つの設定可能な補助入力:温度、電圧、またはGPIO用
  • チップ温度測定内蔵
  • 自動過熱保護
  • 個別に設定可能なセーフティアラート
    • 過電圧/低温および低電圧/過熱フォルト
    • 1セル不整合アラート
  • セル電圧、温度、電流、通信に関するASIL-Dの要件に対応
  • 選択可能なUART、デュアルUART、またはSPIインタフェース
  • バッテリマネージメントUARTプロトコル
    • デイジーチェーン:最大32デバイス
    • 容量性の通信ポート絶縁
    • ボーレート:最大2Mbps (自動検出)
    • 伝播遅延:1.5µs (デバイス当り)
    • パケットエラーチェック(PEC)
  • I2Cマスター
  • 設定可能なハードウェアアラートインタフェース
  • 出荷時調整済み発振器(外付け水晶不要)
  • 32ビット固有デバイスID
  • 64ピンLQFPパッケージ(10mm × 10mm)
MAX77960 25V<sub>IN</sub> 3A/6A<sub>OUT</sub> USB-Cバックブーストチャージャ、FET内蔵、2S/3Sリチウムイオンバッテリ用

MAX77960 25VIN 3A/6AOUT USB-Cバックブーストチャージャ、FET内蔵、2S/3Sリチウムイオンバッテリ用

MAX77960/MAX77961は高性能広入力3A (MAX77960)/6A (MAX77961)バックブーストチャージャで、Smart Power Selector™を内蔵し、追加のイン...
  • 入力動作範囲:3.5V~25.4V (耐圧:30VDC)
  • ピーク効率:97% (2Sバッテリ、9VIN/7.4VOUT/1.5AOUT時)
  • ピーク効率:97% (3Sバッテリ、15VIN/12.6VOUT/2AOUT時)
  • MAX77960
    • 設定可能な入力電流制限:100mA~3.15A
    • 設定可能な定電流充電:100mA~3A
  • MAX77961
    • 設定可能な入力電流制限:100mA to 6.3A
    • 設定可能な定電流充電:100mA to 6A
  • リモート差動電圧検出
  • スイッチング周波数:600kHz
  • Smart Power Selectorパワーパスによるシステム即時オン
  • 充電セーフティタイマー
  • サーマルフォールドバックループによるチップ温度安定化
  • 適応型入力電流制限(AICL)および入力電圧安定化による入力電源管理
  • 10mΩのBATT-SYSスイッチ、最大10Aの過電流スレッショルド
  • 逆バックモード:5.1V/3A (USB OTGに対応)
  • JEITA準拠(NTCサーミスタモニタ使用)
  • I2Cまたは抵抗で設定可能
  • 30ピンFC2QFN (4mm × 4mm)
MAX77961 25V<sub>IN</sub> 3A/6A<sub>OUT</sub> USB-Cバックブーストチャージャ、FET内蔵、2S/3Sリチウムイオンバッテリ用

MAX77961 25VIN 3A/6AOUT USB-Cバックブーストチャージャ、FET内蔵、2S/3Sリチウムイオンバッテリ用

MAX77960/MAX77961は高性能広入力3A (MAX77960)/6A (MAX77961)バックブーストチャージャで、Smart Power Selector™を内蔵し、追加のイン...
  • 入力動作範囲:3.5V~25.4V (耐圧:30VDC)
  • ピーク効率:97% (2Sバッテリ、9VIN/7.4VOUT/1.5AOUT時)
  • ピーク効率:97% (3Sバッテリ、15VIN/12.6VOUT/2AOUT時)
  • MAX77960
    • 設定可能な入力電流制限:100mA~3.15A
    • 設定可能な定電流充電:100mA~3A
  • MAX77961
    • 設定可能な入力電流制限:100mA to 6.3A
    • 設定可能な定電流充電:100mA to 6A
  • リモート差動電圧検出
  • スイッチング周波数:600kHz
  • Smart Power Selectorパワーパスによるシステム即時オン
  • 充電セーフティタイマー
  • サーマルフォールドバックループによるチップ温度安定化
  • 適応型入力電流制限(AICL)および入力電圧安定化による入力電源管理
  • 10mΩのBATT-SYSスイッチ、最大10Aの過電流スレッショルド
  • 逆バックモード:5.1V/3A (USB OTGに対応)
  • JEITA準拠(NTCサーミスタモニタ使用)
  • I2Cまたは抵抗で設定可能
  • 30ピンFC2QFN (4mm × 4mm)
MAX20361 小型、シングル/マルチセルソーラーハーベスタ、MPPTおよびハーベストカウンタ内蔵

MAX20361 小型、シングル/マルチセルソーラーハーベスタ、MPPTおよびハーベストカウンタ内蔵

MAX20361は、シングル/マルチセルソーラーソースからのエナジーハーベスティング用の全機能内蔵ソリューションです。このデバイスは、わずか225mV (typ)の入力電圧での起動が可能な超低...
  • シングル/マルチセルソーラーエナジーハーベスタ
    • 入力電圧範囲:225mV~2.5V (typ)
    • 15µW~300mW以上の利用可能な入力電源からの効率的なハーベスティング
      • 効率:86% (VSYS = 3.8V、ISRC = 30mA)
    • 小型ソリューションサイズ
      • 小型2016 4.7µHインダクタを利用
  • フラクショナルVOC方式を使用する最大電力点追従(MPPT)手法
    • I2Cインタフェースを介して設定可能なフラクショナルVOCレギュレーションポイント
  • バッテリ/スーパーキャパシタチャージャ
    • I2Cインタフェースを介して設定可能なバッテリ完了電圧
    • I2Cインタフェースを介して設定可能なパワーグッドウェイクアップ信号出力スレッショルド
MAX17853 14チャネル高電圧データ収集システム

MAX17853 14チャネル高電圧データ収集システム

MAX17853は、高電圧および低電圧バッテリモジュール管理用の柔軟なデータ収集システムです。このシステムは、14セルの電圧および6つの温度またはシステム電圧測定値の組み合わせを完全冗長測定エ...
  • AECQ-100 Grade 1温度範囲:-40℃~125℃
  • 動作電圧:65V
  • 超低電力動作
    • スタンバイモード:2mA
    • シャットダウンモード:2µA
  • 冗長ADCおよびコンパレータ(COMP)収集
  • セルおよびバスバー電圧の同時収集
  • 14のセル電圧測定チャネル
    • 精度:1mV (3.6V、25℃)
    • 精度:2mV (5℃~40℃)
    • 精度:4.5mV (-40℃~+125℃)
  • 14のセルバランシングスイッチ
    • ソフトウェアで設定可能なバランシング電流:300mA以上
    • 最適化された運転時および駐車時バランシングモード
    • 個別のセルタイマーによる自動バランシング
    • セル電圧による自動バランシング
    • 緊急放電モード
  • 6つの設定可能な補助入力:温度、電圧、またはGPIO用
  • チップ温度測定内蔵
  • 自動過熱保護
  • 個別に設定可能なセーフティアラート
    • 過電圧、低温フォルト
    • 低電圧、過熱フォルト
    • 1セル不整合アラート
  • セル電圧、温度、通信に関するASIL Dの要件に対応
  • 選択可能なUART、デュアルUART、またはSPIインタフェース
  • バッテリマネージメントUARTプロトコル
    • デイジーチェーン:最大32デバイス
    • 容量性の通信ポート絶縁
    • ボーレート:最大2Mbps (自動検出)
    • 伝播遅延:1.5µs (デバイス当り)
    • パケットエラーチェック(PEC)
  • 設定可能なハードウェアアラートインタフェース
  • 出荷時調整済み発振器
    • 外付け水晶不要
  • 32ビット固有デバイスID
  • 64ピンLQFPパッケージ(10mm × 10mm)

デザインソリューション

Technical Documents USB-CおよびUSB Power Deliveryソリューション

Technical Documents 適切なバッテリ残量ゲージの選択による市場投入までの時間の短縮と動作時間の最大化

ソフトウェアおよび設計ツール

Technical Documents MAX17055ドライバ

Technical Documents MAX77650–MAX77651 SIMO計算器

注目のリファレンスデザイン

Product Image

MAX17055XEVKIT

クーロンカウントと電圧残量ゲージの組み合わせで最高のSOC精度を実現